梅ログ

オレにさわるとあったかいぜ

ゆるゆる引っ越しメモ かかったお金と活用したサービス編

この年末年始に引っ越しました。

前回の引っ越しから約3年経過するあいだに、引っ越しの際に何をすべきかすっかり忘れていた&新しい知見を得たのでざっくりメモです。

次の引っ越しで役立つかもしれない。私以外の人に役立つかどうかはわからない。

今回は「お金とサービス」についての記録ですが、後日行った手続きについてなども別途書きたい。

 

掛かったお金と活用したサービス

 

・初期費用...総額約60万円(敷金礼金初回家賃)

住みたいが見つかる中野の不動産屋『株式会社Layout』

人に勧めたくなるくらい親切な不動産屋さん。繁盛してほしい。
(中野エリア外も探してくれます)

 

・引っ越し業者/サービス...約23,000円

【公式】クロネコヤマト | 単身者向け引越サービス「わたしの引越」

荷物少なめな人向けサービス。サイトで詰め込みシミュレーションもできる。
詰め込められそうであれば事前連絡にないものも入れてもらえるもよう。

 

・大型/小型家電処分...総額2万円くらい?(記憶が曖昧)

ヨドバシカメラのリサイクル回収

https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/recycle/index.html

※利用方法:

店舗の大型家電コーナーに行き、店員さんに「回収のみ依頼」と伝える。
先方で用意された用紙に必要事項記入。内容は回収先、連絡先、回収日時など。
処分したい家電のメーカー・製品についても聞かれるのですぐ答えられるようにしておく。
その場でサービス利用代金的なものを支払い。回収当日にも回収業者に回収代金的なものを払う。現金払い。

※記録:

洗濯機と冷蔵庫を処分。当日朝9時頃に電話で回収予定時間の連絡がくる。かけ直してこないので、取り損ねた場合は折り返す。

当日中の時間変更は難しいが、日にちを変えることは可能らしい。
混雑により予定時間よりもかなり遅れることが判明。別の予定と被る可能性があり、別日に調整してもらった。

 

・小型家電処分...約5,000円(サービス利用×2/段ボール箱

ヨドバシカメラのリサイクル回収

https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/kogatakaden/index.html

※利用方法:

(1)店舗またはヨドバシwebでカードを購入。店舗は売り場ではなく、大型家電コーナーのお客さんを待たせておくテーブルの上にかけてあった。オンラインで購入すると、後日カードが届く。

(2)購入したカードを開いて内側に印刷されたQRコードを読み取る。印字された番号をweb上で入力。

さらに引き取り住所や引き取り点数、指定日時を入力する。引き取り家電一覧が細かくかかれたページもここにある。

(3)段ボール箱は自分で用意する。適当に詰め込む。当日佐川が引き取りに来るので渡す。伝票的な物を渡されて終了。後日業者から完了メールが届く。

※記録:用意した箱に大きめ家電が入らなかった。箱を変形させてなんとか収め、ガムテープでぐるぐる巻きにしたものも回収してもらえた。規定サイズ内であれば問題ないみたい。

 

・粗大ゴミの処分...総額10,000円くらい?

調べるのが面倒臭いので大体の金額で。

1万もかかっていない気がするけれど、それなりにかかった。
処分したものは突っ張り棒やデスクなど。1回で出せる量が決まっているのと、2週間後くらいにしか予約が取れないのとで5回くらいに分けた。

 

・梱包用品や掃除道具...総額5,000円くらい?

たいていの掃除道具は100円ショップで揃う。マイクロファイバータオル(ぞうきん)、小型ブラシ、スポンジ、ゴム手袋、ゴミ袋あたりがマスト。洗剤は薬局で。

ガムテープ、段ボールは専門店やネットで購入。

 

・業者さんへの差し入れ...総額5,000円くらい?

必須ではないけどチップ的な気持ちで渡している。
不動産屋さん→2,000円くらいのお菓子
引っ越し・回収業者さん→1人500円くらいで栄養ゼリーやカロリーメイト、カイロ、ウエットシートなど。夏なら制汗シートと飲み物かな。